小倉です。
今回は、屋上などへの資材引き上げ時に使用する、単管で作成するAフレームやジンポール(以下、フレーム)の角度と荷重に関して書いてみます。
小倉です。
今回は、屋上などへの資材引き上げ時に使用する、単管で作成するAフレームやジンポール(以下、フレーム)の角度と荷重に関して書いてみます。
小倉です。
最近、NSCPAの規格に関して質問される機会が増えましたので、私の考える「規格」と「法律」に関して書いてみたいと思います。
最近、ドローンレスキューⓇの依頼が多々あります。
多くの依頼は、ドローンを紛失したという依頼です。
みなさま、ご無沙汰しております。
今回は、熱中症と空調服に関して、今更ですが私の経験をお伝えしたいと思います。
現場は真夏の自動車工場内、作業内容は 水俣条約による「水銀灯からLEDへの交換工事」です。
小倉です。
今回は、セルフレスキューの必要性について書いてみたいと思います。
小倉です。
先日、NSC Novice 講習を行いました。(2024年現在は行っておりません。)
今回の受講生は、ケンテックのお客様で、協会のロープ高所作業特別教育を受講された方です。
NSC講習は、受講生2名に対し、私とアシスタントに齊藤が付き、マンツーマンで講習を行います。
弊会の講習は、基本的に職人に対して行いますので、とても厳しく講習の途中で脱落する方もいらっしゃいます。
小倉です。
先日、協力業者の職人さん達20人に集まって頂き、ロープカットレスキュー訓練を行いました。
切ったロープの合計は100m、全てゴミとなりました…
小倉です。
先日、山中で行ったNSC Advanced Rescue講習の動画ができましたのでアップします!!
小倉です。
今日は安全で便利な機材の紹介をしたいと思います。
機材の名前は、ペツル社の「プログレスアジャスト」です。
この機材を一言で説明すると、長さの調整ができるランヤードです。
小倉です。
昨日、山へ入り、NSC Advanced Rescue 講習を行ってきました。
稜線の太い樹木に支点を確保し、110m下方にいる金剛君(75kg)をストレッチャーに乗せ、NSCパワーアッセンダーを使用して稜線まで引き上げました。