2021年 ロープ高所作業協会のプロジェクト 1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は、水俣条約に関して第三弾となりますが、これから協会として行っていくプロジェクトに関して書かせて頂きます。

水銀灯からLEDへの更新工事が本格化してきました。

2020年8月、協会の理事であるケンテックシステムズは、大手電気設備工事会社様の元で自動車メーカーの工場内にある水銀灯をLEDへ交換しました。

工場内には、億単位の工作ロボットが並んでいるためビス1本の落下も許されず、その頭上で作業を行わなくてはならなかった為、非常に神経を使いました。

お陰で、普通の体育館や倉庫とは違った、とても多くのノウハウを得ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在、大手LEDメーカー様から、日本中の体育館に設置してある水銀灯の交換工事を依頼されております。

当然、現在の協会の規模では工事を請け負うことも、ロープが使える電気工事士の方を紹介する事もできません。

そこで、来年2021年初頭から、協会の理事や会員を募集し、新たな資格(例として「NSC 電気工事士」)を創設し、協会員の方に対しては、ロープと電気工事の講習を行い、LED更新工事の安全性を担保していこうと考えております。

そして、理事や協会員である、メーカー様や元請工事業者様に対しては、弊会で講習を受けた資格保持者の方を紹介していくようなシステムを構築するつもりでおります。

ロープの講習に関しまして、元々弊会では NSC講習を行っていますので、NSC講習を元に、体育館や工場、倉庫用に特化したロープ技術(今まで培ったノウハウ)を伝え、電気工事に関しては、実際の倉庫でロープにぶら下がり、水源灯からLEDへの交換工事を行って頂く、LED更新工事に特化した内容にするつもりでおります。

更に、今までのノウハウである落下させない機材の使用方法や、PCB廃棄物の保管廃棄方法、ケンテックシステムズが保有する、LED更新工事を楽に行うことができる機材、「NSCパワーアッセンダー」「NSCロープフッキングデバイス」「NSCワイヤーフリクションセーバー」「NSCドローンウエイト」など数々の特許技術を会員の皆様限定で提供いたします。

これから、弊会の会員になられます電気工事士の方へ、LED更新工事に必要な電気工事士の資格についてお知らせいたします。。

前回のブログで、LED更新工事に必要な資格は、第二種電気工事士で良いと記載しましたが間違っておりました。

誠に申し訳ございません。

倉庫や体育館、工場などの自家用電気工作物の工事(LED更新工事含む)を行う為には、第一種電気工事士若しくは、認定電気工事従事者の資格が必須となります。

よって、第二種電気工事士を保有している方は、第一種電気工事士若しくは、認定電気工事従事者の資格を取得して下さい。これは必須条件となります。、

 

その他、協会の事業として、今後は消防士の方には無償で会員になって頂き、全国の高名な消防士の方を講師に招き、レスキュー講習や訓練を行っていこうと考えております。

以上、協会のプロジェクトに関してご興味のある方は、協会のお問い合わせ欄からご連絡のほど、よろしくお願い申し上げます。

(一社)ロープ高所作業協会
代表理事 小倉健二

ぜひつながってください